影との戦い ゲド戦記1
著 者:ル・グウィン 訳:清水真砂子
出版社:岩波書店
出版日:1976年9月24日第1刷 1989年4月10日第18刷
評 価:☆☆☆☆(説明)
指輪物語、ナルニア国物語と並んで世界三大ファンタジーの1つとされる。著者のル・グウィンはアメリカ人、SF界の女王、「西の善き魔女」とも言われている。ゲド戦記は現在のところ全6巻あり、本書は1968年に出版されたのに対し、5巻目、6巻目の外伝と「アースシーの風」はなんと2001年、33年の長い時間が流れている。
本書は、主人公ハイタカ(本名はゲド、この世界では本名は魔法的に大変大きな意味を持つので、普段は通称で生活している)の生い立ちから、魔法使いとしての自立を迎えるまでを描く。
善と悪、光と影といった2つの相反するものからなる世界観を色濃く感じさせる。そして言葉の力が強い。今も竜たちが使う古代の言葉は魔力を持っているし、その物の本当の名前を唱えることで相手を支配することもできる。「陰陽師」で、清明が同じようなことを言っていた。言霊信仰とともにこういった考えは、呪術に共通のことなのかもしれない。
ストーリーは、主人公ハイタカが、己の未熟さゆえに、暗黒から影のようなものを引き出してしまい、それに追われる運命を背負う。そして、いくら逃げても最後にはそれと対決しなくてはならない。その影の正体は...、といったもの。少年から青年への成長と自立の物語だ。
全編、呪術的な雰囲気が重く感じられるが、今後が楽しみな滑り出しだ。
にほんブログ村「ファンタジー」ブログコミュニティへ
(ファンタジー小説についてのブログ記事が集まっています。)
人気ブログランキング「本・読書」ページへ
にほんブログ村「書評・レビュー」ページへ
(たくさんの感想や書評のブログ記事が集まっています。)




「影との戦い ゲド戦記1」 固定URL | 1.ファンタジー, 13.ル・グウィン(ゲド戦記)
「1.ファンタジー」カテゴリの記事
- 弥栄の烏(2017.12.17)
- 川をくだる小人たち(2017.11.29)
- 野に出た小人たち(2015.02.16)
- 鋼の魂 僕僕先生(2017.11.11)
- こそあどの森の物語 はじまりの樹の神話(2017.10.11)
「13.ル・グウィン(ゲド戦記)」カテゴリの記事
- こわれた腕環 ゲド戦記2(2006.08.05)
- 影との戦い ゲド戦記1(2006.07.06)
- 帰還 ゲド戦記最後の書(2006.10.15)
- さいはての島へ ゲド戦記3(2006.09.08)
- ゲド戦記外伝(2007.03.15)
コメント